近赤外吸収膜の製造に用いられるCs 0.32 WO 3は、セシウムタングステン青銅とも呼ばれる、近赤外遮蔽材料、熱遮蔽材料、または機能材料である。調製された近赤外吸収膜は斷熱膜または省エネ膜と呼ばれる。
詳細については、
http://cesium-tungsten-bronze.com/japanese/index.html
セシウムタングステン青銅に関する情報を以下に示します。
外観:ブルーブラック粉末
タイプ:Csドープ酸化タングステン
內容:≥99.9%
堆積密度:1.5 g/ml
一次粒子徑:30 nm
表面積:50 m 2/g
製品の特徴
1.粒子の大きさが均一で、結晶性が高い、
2.各種極性又は非極性有機溶媒及び水への分散が容易である、
3.優れた導電性と光學特性、近赤外領域での遮蔽率は95%(VLT=70%)に達し、
4.遠赤外領域(8?10μm)で良好な吸収効果があり、熱化學繊維などに適している。
製品の用途
斷熱コーティング、斷熱膜、熱化學繊維など。